· 

昭和のトルソー、令和の大改修、2025年夏の大仕事

ずーとやりたかったこと。
工房に出入りしてくださってる方はご存知の、あの年季の入ったボディー。
昭和のトルソー。
もうこんなしっかりした重いものは無いのです。
2025年夏の一大目標!
「昭和のトルソーをよみがえらせる!」
令和の大改修✨✨✨見事完成しました。うれしいです!
すっかり綺麗に。
このトルソー
私が一大奮起して洋裁学校に
通った時にご縁あって迎えたもの。
そのお話はまた。
ボディーに貼られていた新聞にある映画情報を調べると1966年のもの。
なんと私の生まれる前。
このボディーから
どれほどのお洋服が
どれほどのストーリーが生まれたのでしょう。
私の所へ来てくれてありがとう💖
これからも共に歩んで行こうね。
みなさまも可愛がってやってください!
苦心のあれこれはスライダー画像からご覧ください💗

ボディーに貼られていた新聞の映画上映情報!

「昭和最大の顔役」

「あばずれ」

そんな映画は知らないけれど、

そうかー、昔は2本立てとかありましたよね。

昭和を感じます。